2020年1月5日放送の人気ラーメン店「琴平荘」主人・掛神淳について調べてみました。(正式名は旅館 琴平荘 中華そば処で出てきます)

 

皆さんご存じでしょうか?日本一ラーメンの消費量が高いと言われるのは、山形県なのです。

(ちなみに、私が現在住んでいる三重県津市はうなぎの消費量が日本一)

そんな、山形県で連日行列を作る店「琴平荘」(こんぴらそう)

その主人、掛神淳(54)さんは、祖母が始めた民宿を引き継いで旅館経営をしていた。

しかし、時代の移り変わりとともに旅館経営が立ち行かなくなり、特に閑散期だった冬の集客のために、11月から3月のみの期間限定でラーメン店を始めたとのことです。

ラーメン店で修業はせず、全国ラーメン店を食べ歩き、独自で研究を重ね作り上げたとのことです。ラーメン店で修業せず、自分の舌を信じて人気ラーメンを作り上げるなんて、驚きですね。

 

山形県のラーメン店「琴平荘」(こんぴらそう)の掛神淳さんとは、1月5日情熱大陸 image 2

開発されたしょうゆラーメンは、口コミで瞬く間に広がり、多い時では3時間待ちの行列店になったとのことです。
あまりの人気ぶりに、現在では10月から5月の8か月間の営業を行っているとか・・・

自家製にこだわり、麺は毎朝6時から作り上げ、メンマは乾燥メンマの状態から1週間かけて仕込んでいるおり、スープは、地元でとれるトビウオを市場で仕入れ、下ごしらえから天日干し、焼きまで行い、さば煮干(稚魚)などを使用し、常識にとらわれない方法でオリジナルスープを作り上げた。
「麺はもちろんスープも生きている、お客さんに一番おいしいものを食べてもらう」というこだわりを持つと同時に「ラーメン好きは浮気性、味を維持し続けるとお客は飽きてしまう、常に進化していくことが重要」とのことです。
番組では、厳しい冬の山形で集客を試みるという挑戦を続ける掛神の魅力と、究極の1杯を追求し続ける姿を追う。

 

琴平荘ラーメン店・主人/掛神淳さんのプロフィール

1965年5月1日山形県鶴岡市生まれとのことですので、現在54歳ですね。

父が経営していた飲食店で料理を学んだのち、旅館「琴平荘」の経営を引き継ぎ調理を担当していたとのことですので、味を決めることには、自信があったのでしょうか。
2002年に11月から3月までの冬場限定で中華そばを開店し、その後は2010年にトビウオの焼き干しを自作で始め人気店に。
趣味はラーメンの食べ歩き。
母の洋子さん、妻の知子さん、長男の瑛さんも店を切り盛りしているとのことです。

旅館 琴平荘 中華そば処の場所、評判

住所: 山形県鶴岡市三瀬己381-46
電話: 0235-73-3230

突如思い付き出発した山形遠征…兼ねてから行ってみたいと思っていた『ケンちゃんラーメン』は月曜休みの店舗が殆どだったので今回は…と思ってたら琴平荘のご店主が
「山形来たならケンちゃん食って帰んなきゃダメよ~」って
うん、美味い😍♪
中華そば小盛(油ぽくこい口)🔩ケンちゃんラーメン 鶴岡店 pic.twitter.com/qZYWeHL7P2

— ずも (@maejima38) October 22, 2019

ああ、寒い日には温かい食べ物が1番です。

山形県のラーメン店「琴平荘」(こんぴらそう)の掛神淳さんとは、1月5日情熱大陸 image 1

本当においしそうですね。

車を走らせること400km…オイラ人生で初めて日本海を見たよ😭
凄いロケーション…この場所で開店前から行列50人以上って凄い💦
ラーメンとにかく美味しかった♥
また開店前にご店主とお話する事ができたけど面白くて素敵な方でした😍♪
中華そば 塩+メンマ中華そば チャーシュー2枚(こってり)🔩琴平荘 pic.twitter.com/cnKFZz3WDI

— ずも (@maejima38) October 21, 2019

ript>

遠くからでも人が来るとは

よっぽど評判なのですね。

食べログでは現在、3,72・・・とても

評判がいいですね。

これからもチェックしていきたいと思います。

山形県のラーメン店「琴平荘」(こんぴらそう)の掛神淳さんとは、1月5日情熱大陸 image 0

情熱大陸、バレエダンサー倉永美沙20191222日放送内容