
今日の情熱大陸は、小林寛司さんは1日1組限定の和歌山キュイジーヌ「ヴィラ・アイーダ」ですね。
食べることが大好きな私も早速チェックしてみました。
1日1組限定の和歌山キュイジーヌ「ヴィラ・アイーダ」とは?
7月12日(日)23:00~『情熱大陸』
料理人/小林寛司
1日1組限定の隠れ家レストラン
野菜の魔術師が繰り出す“和歌山キュイジーヌ”#情熱大陸 #mbs #tbs #グルメ pic.twitter.com/rWyc4SovfW
— 情熱大陸 (@jounetsu) July 5, 2020
小林寛司さんは1日1組限定の和歌山キュイジーヌ「ヴィラ・アイーダ」のオーナーシェフをされているんですが、唯一無二のお料理に予約殺到なお店なんですよね。
そりゃそうでしょ・・・
番組で見ているだけでお腹がすいてきます。
材料のこだわりもすごい!
今夜 23:00~『情熱大陸』

料理人/小林寛司
世界中の食通が、唯一無二の料理を求めて訪れるレストラン「ヴィラ・アイーダ」至高の”和歌山キュイジーヌ”を召し上がれ。#情熱大陸 #mbs #tbs pic.twitter.com/Nx8oYIn0iI
— 情熱大陸 (@jounetsu) July 12, 2020
立地が複雑なところにあるようなのですが、「ヴィラ・アイーダ」の場所が気になりますよね・・・ということでチェックしました。
ヴィラ・アイーダのオーナーシェフ・小林寛司さんは、ただの料理人ではなく、「使いたい野菜がなければ自分で作る!」という強いこだわりを持っているそうなんです。
すごい情熱ですよね~!
ヴィラ・アイーダは心が洗われる滋味深い料理(^^) pic.twitter.com/C6axbsKCjA
— タンナイカ (@TANNAIKA) March 22, 2018
名刺の肩書きも「シェフ&ファーマー」とのことなのですね・・・
小林寛司さんのお店の周りでは年間150種類以上の野菜やハーブを栽培しているというから驚き。ここに唯一無二と称賛される小林さんのこだわりが垣間見えます。

「ヴィラ・アイーダ」のお店情報は?場所や評判は?
- お店の名前:ヴィラ・アイーダ(villa aida)
- 住所:和歌山県岩出市川尻71-5
- アクセス:
・飛行機 関西空港よりタクシーで30分。
・車 阪和道泉南ICを出て左折。約12km(15分)。
・電車 大阪方面からはJR阪和線紀伊駅で下車。下車後タクシーで15分。 - 営業時間:12:30〜
- 定休日:不定休
ヴィラ・アイーダの場所
ヴィラ・アイーダは完全予約制になっていて、1日1組限定!
以前は、ランチ・ディナー営業をされていましたが、現在は営業スタイルが変わっているので、ぜひ小林寛司さんのお料理が食べたい!と思ったらまずは予約が必須ですね!
小林寛司シェフのプロフィールは?
- 名前:小林寛司(こばやし かんじ)
- 出身・生まれ:1973年生まれ・和歌山県岩出市出身
- 経歴:
兼業農家の長男として育っています。
中学で野球を始めたが、母親の影響もあってお菓子作りにもハマる。将来の夢は銀行員だったが、高校生の時のバイトはいつも飲食店ばかりを選んでいた。自然と料理の道を志すようになり調理師専門学校へ進学。
大阪のイタリア料理店に2年勤務したのち、21歳で単身イタリアへ。
イタリアでは計8店のレストランで修行を積み、1998年に生まれ育った故郷に「ヴィラ・アイーダ」を開業。
イタリア各地を巡り修行する中で、「自分たちの地元の食材が一番!」と思っているイタリア人の食に対する考え方や情熱に感動された小林寛司さん。
そんな経験もあって、ご自身も食材にこだわり、生まれ育った地元での開業を決意したのでしょうか?
どうなのでしょう・・・
どちらにしろ、当分混みそうでいけません・・・
