こんにちは、

2020年6月3日(水) 19時00分~19時54分 のあいつ今何してる登場の
慶應幼稚舎〜大学出身・石原良純…中学時代サッカー部で一人飛びぬけた実力で部内を仕切っていた同級生!「日本にもプロサッカーリーグが出来る!」と40年以上前に豪語していた彼だが…その後“ドーハの悲劇”時代の日本代表オフト監督の通訳になったという噂が!現在を調査すると…なんと国家的プロジェクトの“歴史的瞬間”に立ち会った超すごい人に!

ということで、どんな人か気になり調べていきましたら・・・

元サッカー日本代表監督のオフト監督の通訳を務めていた鈴木徳昭さんということがわかりました。

【あいつ今何してる?】石原良純の同級生の名前は鈴木徳昭さんとは?

名前:鈴木徳昭(すずきとくあき)

生年月日:1961年12月3日
大学:慶応義塾大学

鈴木徳昭さんは、これまでサッカー日本代表の通夜や東京オリンピック誘致やPR担当など様々な役職を務めてきたそうです。
また、「日本にも絶対にプロサッカーリーグができる」と予言し見事的中させた方でもあります。
慶応義塾大学卒業後は日産自動車に入社、、そこでサッカー部を教え、そののちに運営強化担当という役職についていたそうです。

鈴木徳昭さんは慶応義塾大学の付属中学であの石原良純さんと同級だった方で、これまでサッカー日本代表の通夜や東京オリンピック誘致のための国際PR担当など要職を務めてきたエリート中のエリートなんですね。

日産自動車サッカー部(にっさんじどうしゃサッカーぶ)は、かつて存在した日本のサッカークラブ。日産自動車のサッカー部として1972年に創部した。呼称は「日産」。日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)所属の横浜F・マリノスの前身となったクラブである。

石原良純さんによると中学時代からスポーツが好きで、サッカーの実力はチーム一だったんだとか。

そしてまだJリーグがなかった当時から「日本にも絶対にプロサッカーリーグができる」とその後の未来を予測するなど、かなりスポーツ界に強い興味を持っていた方みたいですね!

実は鈴木さんの父親は元社会人サッカーの選手でお兄さんFC東京強化部長を務めていたほどのサッカー一家に生まれていた

鈴木徳昭さんは慶応義塾大学卒業後は日産自動車に入社し、そこでもサッカー部に携わってGMのような業務を務める運営強化担当という役職についていたそうです。

それが1993年までのことだったみたいですが、日産自動車のサッカー部は1993年から今のJリーグの横浜マリノスに変わっているのでJリーグ発足を予言していた鈴木徳昭さんは当時運命を感じたでしょうね!

93年からはJリーグを運営する日本サッカー協会で要職を務めていたので、もう日本のサッカーを裏で支えてきたと言っても過言ではないでしょう・・・

本人の手腕が凄いのはもちろんですが、サッカー一家という事もあって人脈もかなりあるでしょうが・・・

それらを生かし、日本代表のオフト監督の通訳や東京オリンピック誘致のPR担当など日本のスポーツ運営の要職を務め続けています。

鈴木徳昭さんの現在の仕事はサッカー協会で事務局次長(もしくはもっと上)のポストについており、今でもJリーグの発展に心血を注いでいるようです。

 

※現在は、2020年東京五輪招致委員会・戦略広報部長という役職です。

以下のようなインタビュー記事がありました。


鈴木徳昭さん【拡大】

 2020年の東京五輪招致を目指す日本。最終候補地のマドリード(スペイン)、イスタンブール(トルコ)と最後の争いを演じているが、弱点とされるのが国内の支持率だ。来年1月以降には国際オリンピック委員会(IOC)による支持率調査も予定されている。東京招致委員会の鈴木徳昭・戦略広報部長(50)に聞いた。 (聞き手・久保武司)

──石原前都知事が辞任したが

「全く影響がないとはいえないかもしれませんが、招致は国家プロジェクト。政界、経済界、スポーツ団体を含めた多くの方々によるオールジャパン体制で構成されています」

──招致に向け最大の課題は国内の支持率?

「1月の調査では47%、ロンドン五輪前は58%、大会後には66%で順調に推移していると思っています」

──PRがカギを握る

「支持率調査では30%が“どちらでもない”という層で、招致を知らないか興味がない。実は若い世代の支持率が必ずしも高くありません」

──具体的なプランは

「メダリストが登場する広告や、映像などを展開していきます。学園祭などでのPRも行っていますし、これからはSNSなども展開したい」

──近くIOCの支持率調査があるとか

「調査方法は公表されないので、年内の可能性もあります。だからこそ、ことしが勝負だと思っています」

──目標の数値は

「60%台後半から70%台にいけば良いかなと…。ロンドンが招致段階では確か68%でした」

──開催には巨額の費用がかかるが

「競技施設建設費は3000億円以上といわれますが、16年の招致活動で約4000億円の基金がある。チケットやスポンサー料など、1984年のロサンゼルス大会以来赤字の大会はない。経済効果は約3兆円、15万人の雇用も生まれるという数字もあります」

──東日本大震災の被災地との関わりは

「スポーツが被災地の復興につながると信じています。被災地でのサッカー予選や、聖火リレーも検討します。あれだけの被害にあっても、五輪とパラリンピックを開催できれば世界に勇気を与えられる」

──今、日本は政治も経済も元気がない

「私はサッカーに育てていただきましたが、日本のスポーツ文化がもっと発展してほしい。招致が決まれば大会まで8年間、予選なく全ての競技の強化ができるし、国際交流も増える」

──五輪招致で日本は変わる?

「現場で活躍する日本人が増えていきますから、スポーツの力で今の日本の閉塞(へいそく)感を打破していきたい。招致活動で勝つことに全力を傾けていきます」

■鈴木徳昭(すずき・とくあき) 1961年12月3日生まれ、50歳。慶大卒業後の84年に日産自動車に入社。93年10月まで同社サッカー部の運営強化担当。語学力を生かし、2008年12月まで日本サッカー協会に在籍し、オフトジャパンの通訳として「ドーハの悲劇」を体験した。その後、国際サッカー連盟(FIFA)に出向し02年W杯招致委員会で日韓W杯開催に尽力。06年からはアジアサッカー連盟(AFC)に出向し、ことし4月に現職に就任した。